Saturday 28 October18:34 PB@京セラDAttendance : 33,701
【近本 光司】 5回表 右中間2点タイムリースリーベースヒット
打ったのはストレート。先制点を取ることができてチームもいい雰囲気でしたし、自分自身もその良い流れに乗ることができたと思います。1点でだけ終わらずに追加点が取れてよかったです。
【中野 拓夢】 5回表 レフト前タイムリーヒット
打ったのはフォーク。近本さんが良いタイムリーを打ってくれましたし、自分も後ろへつなぐ気持ちでした。追い込まれていましたが、粘り強く食らいついた結果が、タイムリーになってくれてよかったです。
【中野 拓夢】 6回表 レフトタイムリーヒット
打ったのはスライダー。みんなが繋いでいい流れで回ってきた打席で自分で止めたくないという気持ちでした。追い込まれてしまいましたが何とか打つことができました。いい所に落ちてくれてよかったです。
【渡邉 諒】 5回表 センター前先制タイムリーヒット
打ったのはストレート。(佐藤)テルと(ノイジー)シェルがつないで最高の形を作ってくれたので、三振だけはしないように、とにかく初球から思い切って打ちにいきました。どんな形でも先制点を取りたいと思っていたので、完璧にとらえた打球ではなかったですが、タイムリーになってよかったです。
【木浪 聖也】 6回表 レフトタイムリーヒット
打ったのはストレート。もう1点、追加点が欲しいという場面でしたし、自分で決めるというよりは、いつも通り後ろへつなぐ意識でした。追い込まれてから、泥臭く、自分らしいヒットが打てたと思います。
【坂本 誠志郎】 6回表 レフト線タイムリーツーベースヒット
打ったのはスライダー。食らいつく気持ちでついていきましたし、打球もいいところに飛んでくれたと思います。(村上)頌樹もここまで頑張って投げてくれていますし、少しでも楽な展開にと思っていたので、タイムリーになってよかったです。
今シリーズのチーム初ヒットはセ・最多安打の中野から。日本最高級のピッチャーを相手に初回から出塁する。
1回表B 0 - 0 T
DHで起用された渡邉諒が起用に応える先制のタイムリーヒット。重要な先制点をもたらし、チームに勢いをつけた。
5回表B 0 - 1 T
近本が右中間を破る2点タイムリー三塁打。下位が作ったチャンスを上位でモノにする2023年のタイガース野球が初戦で炸裂。
5回表B 0 - 3 T
先発・村上が7回無失点の快投。セ・最優秀防御率の力を存分に発揮した。
7回裏B 0 - 7 T
加治屋が自身5年ぶりの日本シリーズ登板。見事に三者凡退で打ち取る。
8回裏B 0 - 7 T
岩貞が最終回を締め、日本シリーズ初戦を取る。
9回裏B 0 - 8 T
【近本 光司】 5回表 右中間2点タイムリースリーベースヒット
打ったのはストレート。先制点を取ることができてチームもいい雰囲気でしたし、自分自身もその良い流れに乗ることができたと思います。1点でだけ終わらずに追加点が取れてよかったです。